(メルマガ)業績連動休暇?
- レポート
- 2014.08.15
☆★☆────────────────
~成功の研究~
知って得する起業とビジネスのヒント
─────────────── 第123号
多様なビジネスの現場に深くかかわる公認
会計士・税理士の立場で、見たこと・得た
知識・感じたことを、特に起業を志す人や
スモールビジネスの経営者の成功につなが
るよう、楽しく・分かりやすくお届けしま
す。
なお、筆者執筆中の(株)ASC・中村会
計のHPのASCレポート
(http://www.asc-report.jp/)との関係
は次の通りです。
1)月末:ASCレポートの一部要約版
2)月中:メルマガのオリジナル
___________________
目次
■今回のテーマ:業績連動休暇?
■まとめ
■編集後記
___________________
今回は、編集後記とセットで業績連動の話
を。
まずは業績評価と給与。
古くて新しい永遠のテーマです。
今週はたまたま、まったく別の2社でこのご
相談をいただきました。
1社は部門別(要はチーム別)、さらには個
人の業績評価。
もう1社は純粋に個人の業績評価です。
頑張って会社の業績に貢献してくれた人に
どう報いるべきか。
そんな人がどうしたらやる気を出してくれ
るか。
いずれも評価して報酬に連動させることで
、会社の目指す方向性とチームや個人の方
向性を一致させることが狙いです。
もちろん、やる気は報酬だけで生じるもの
ではありませんが、大きな要因の1つです
。
私は、もうかなり前の経営コンサルティン
グ会社時代にもこのような案件に対応をし
たことがあるのですが、当時は業績連動給
与真っ盛り。
有名な富士通の失敗が世に出る前でした。
私達のチームも、最先端の制度だというこ
とで、業績評価結果をポイントにして報酬
をそのポイントに連動させて、、、という
複雑な制度を提案していました。
会社さんは、「なるほど」と言われつつ、
一方で運用できるかな、という心配を同時
にされていました。
そのプロジェクトに社内から集まっている
のは各部門から選抜されたエース達なので
、彼らはわかる。
ただ現場に持ち帰ってどうなのかな、と。
当時は、「やりましょう」と帰ってきまし
たが、今となっては、あれは良くない。
時代とはいえ、正直やりすぎだった。
反省というか少々申し訳ない気持です。
業績連動給与自体は悪いことではありませ
ん。
ただ、それはシンプルでないといけません
。
する方もされる方もわかりやすいもの。
そうしないと、導く過程で間違えたり、検
証不能になったりします。
そのような制度はなかなか受け入れられな
いし、続けられません。
全員満足の評価制度などそもそも存在しま
せんが、少なくとも、しぶしぶでも大多数
が納得するところまで持っていかなければ
なりません。
複雑だと、それが難しくなります。
だから、簡単な例を言うと、本当なら利益
に連動させて決めたいところでも売上にで
きないかを考える。
利益を使う場合にも、共通費の配分はでき
るだけ避ける、ということをして、極力シ
ンプルにする必要があります。
なぜなら、売上は把握しやすいし、社内の
誰でも検証可能。
利益でも、売上から自分が使ったことが明
らかなコストを引いたところまでなら理解
可能。
しかし、その先はわからない。
厳密に経理等が計算した利益は社内開示で
きる範囲にも限りがあります。
そうすると、自分に開示されない何かを通
して計算された利益で君は○○円みたいな
ことになりかねません。
その場合、そもそもその計算は合っている
のか、という話になります。
実際間違えてやり直し、とかやっていると
制度が持たないわけです。
業績評価と報酬はシンプルイズベスト
今回は、どの業界でもある評価と給与のお
話でした。
これだけで1冊の本どころか、1つのジャン
ルがありますので、まずは私の失敗から得
た基本的考え方をお伝えするところまで。
■まとめ
___________________
業績評価と報酬はシンプルイズベスト
■編集後記
___________________
本論で、やる気と報酬は密接にリンクする
がそれだけではない、と書きました。
実は先週、レッカーサービスの社長さん(4
0代男性)から、
「自分の頃は、バリバリ稼いで良い車買う
ぞ!だったのだが、、、」と人材確保の悩
みを聞きました。
最近の応募者は、給料はそんなに要らない
から、しっかり休みが取りたい、という感
じなのだそうです。
レッカーサービスが、夜中の車両トラブル
に駆けつけないわけにも行かないし。
仕事はあるのに困ったな、ということでし
た。
似たような話はITの社長さんからも聞きま
した。
若手社員の要望で、お盆は一斉に休暇にす
るのだと。
もしかしたら、モチベーションを上げるに
は、業績連動給与ではなく、業績連動休暇
を与える方が良い、という時代が近づいて
いるのかもしれません。
___________________
メールマガジン「成功の研究」
☆発行責任者:中村健一郎
☆公式サイト:https://www.ascinc.co.jp/
☆問い合わせ:info@ascinc.co.jp
☆登録・解除:
http://www/mag2.com/m/0001000369.html
◎~成功の研究~知って得する起業とビジ
ネスのヒント