(メルマガ)ChatGPTの威力

  • レポート
  • 2024.04.15

こちらは、隔週に配信しているメールマガジン「成功の研究」のバックナンバーを収録しているものです。配信(無料)を受ける場合は下記で登録いただくことができます。
https://www.mag2.com/m/0001000369

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

過去に、ChatGPTはいい加減な答えをあたか
も真実かのように答えてくるので信用なら
ない、と書きました。
実際、その点は今も変わらないと思います。

でも、今回はChatGPTの威力を思い知りまし
た。
やはりあいつはすごい!と。

今回は、EXCELのVBAのコードを書いてもら
いました。

マクロとも言われますが、EXCELの裏側で走
るプログラムを書いてもらったわけです。

簡単とはいえ、コンピュータプログラム。

コンピュータプログラムは、だいたい以下
の3つでできていると私は理解しています。
・関数の定義
・条件分岐
・繰り返し文

私自身、大学の卒業研究の成果物はコンピ
ュータプログラムだったのですが、その頃
からプログラムの構造は変わっていないと
思います。

コンピュータ黎明期のFORTRANやBASICから、
最近のPYTHONのようなものまで。

ただ、変わっていないとはいえ、コンピュ
ータ言語ごとに約束ごとが違うので、やら
せたいことは明確でも、それに合わせて書
かなければいけません。

VBAはかなり簡単とはいえ、それでも変数は
どう定義するんだっけ、繰り返し文はどう
記述するんだっけな、と思い出し、ネット
上で確認しながら入力していくのはとても
大変です。

タイプミスや構文のミスもあるので、走ら
せてみて、出てくるエラーを何度も修正し
ながら仕上げていきます。

しかし!

今回はそれが全く不要でした。

やらせたいことを日本語で書いてChatGPTに
お願いしただけ。
それを瞬時にコードにしてくれるからです。
それをコピペして実行し、不具合が出たら、
こんな不具合が出たから直してください、
と言えば修正版を返してくれます。

いつもなら思い出しながら1日2日かけて
試行錯誤するような作業が、1回のコード
作成だけなら10秒程度、何度かその調整を
加えますので、それでも完成までに30分程
度で済んでしまいました。


これによって私は単純に助かりました。

見方によっては「人間の仕事がまた1つ奪
われた」となるのかもしれませんが、違い
ますよね。

やはり付き合い方が重要のようです。
ChatGPTありがとう!!


弊社では、同様のことをGoogle Apps
Script(GAS)のコード作成にChatGPTを
使って自分の作業効率化に役立てているメ
ンバーもいます。

このような使い方は、皆さんのビジネスの
現場で、個人レベルでの効率化にもかなり
の威力を発揮することでしょう。

今回は、ChatGPTに大いに助けられた、是非
皆さんも役立てると良さそうです、という
お話でした。


参考-----------------

以下は、今回私がChatGPTにお願いした最初
の文章(プロンプトと言うそうです)です。

ある大量のデータを、会計仕訳として会計
ソフトに取り込むために加工するものです
が、雰囲気をご覧いただければ良く、詳し
く見ていただく必要はありません。

何度か微調整を加えましたが、1回目でほぼ
完成版のプログラムを返してくれました。

-------------------
エクセルのVBAのコードを考えてください。

エクセルシートには、以下の3つのシートが
あります。
「仕訳」、「仕訳1」、「仕訳2」
シート「仕訳1」のA列の行数を数えてiと置
きます。

カウンタをjとします。
カウンタをkとします。
kの初期値は1です。
From j=2 to iとして、次の****で囲まれ
たこと実行します

****
「仕訳1」のj行G列が0だったら***1***で囲
まれたことを実行し、
そうでなければ***2***で囲まれたことを実
行します

***1***
「仕訳」のk行の
A列に、2111を入力
D列に、「仕訳1」のA列を年月日(YYYY/MM/
DD)としてコピー
E列に、売掛金と入力する
F列に、「仕訳1」のC列を数値としてコピー
H列に、対象外と入力する
I列に、「仕訳1」のH列をコピー
K列に、売上高と入力する
L列に、「仕訳1」のC列を数値としてコピー
N列に、課税売上内税と入力する
O列に、「仕訳1」のE列+「仕訳1」F列、の
計算結果を入れる
P列に、「仕訳1」のF列をコピー
Q列に、「仕訳1」のB列をコピー
T列に、3と入力する
W列に、0と入力する
X列に、0と入力する
Y列に、noと入力する
kに1を加算します。
***1***

***2***
「仕訳1」のj行B列の値と同じ値を、
シート「仕訳2」のB列で、その1行目から始
めて最終行まで探します。
最初に一致した行番号をpとし、最後に一致
した行番号をqとします。

「仕訳」のk行の
A列に、2110を入力
D列に、「仕訳1」のA列を年月日(YYYY/MM/
DD)としてコピー
E列に、売掛金と入力する
F列に、「仕訳1」のC列を数値としてコピー
H列に、対象外と入力する
I列に、「仕訳1」のH列をコピー
K列に、売上高と入力する
L列に、「仕訳1」のC列を数値としてコピー
N列に、課税売上内税と入力する
O列に、「仕訳1」のE列とF列の合計を入れ

P列に、「仕訳1」のF列をコピー
Q列に、「仕訳1」のB列をコピー
T列に、3と入力する
W列に、0と入力する
X列に、0と入力する
Y列に、noと入力する
kに1を加算します。

次にカウンタlを
For l=p to qとして次の***3***で囲まれた
ことを実行します。
***3***
「仕訳」k行の
A列に、2100を入力
D列に、「仕訳1」のA列を年月日(YYYY/MM/
DD)としてコピー
H列に、対象外と入力する
I列に、0を入力
K列に、仮払金と入力する
N列に、対象外と入力する
O列に、「仕訳2」のl行F列を入れる
Q列に、「仕訳2」のl行B列とl行E列を結合
した文字列を入れる。
T列に、3と入力する
W列に、0と入力する
X列に、0と入力する
Y列に、noと入力する
kに1を加算する。

l=qなら
A列を2101と上書きします。
***3***

***2***
****

■まとめ
___________________

ChatGPTの威力を思い知りました。
やはりあいつはすごい!

■編集後記
___________________


新卒採用の時期なので、ここ1カ月ほど、
履歴書や、面接担当が実施した面接動画を
大量に見ています。

見てわかることは、準備が重要なこと。

皆さん聞けば「第一志望です」と言います
ね。

だったらこのくらいのことは見てるよね、
知ってるよね、に対抗できる程度にはした
方が良く、そこに違和感があると、何を言
っても適当に聞こえてしまいます。

「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」と言いま
すが、準備不足でいくら件数をこなしても
意味がありません。

撃つならちゃんと狙うべき。

回数を減らしてでも、その分準備に向けた
方が良いなと思います。

ただ、優秀な人はそれを完璧にするんです
よね。
たとえうちが第一志望でなくても。
かないません。