(メルマガ)逃げ癖

  • レポート
  • 2015.06.15

☆★☆────────────────

~成功の研究~
知って得する起業とビジネスのヒント

─────────────── 第143号

多様なビジネスの現場に深くかかわる公認
会計士・税理士の立場で、見たこと・得た
知識・感じたことを、特に起業を志す人や
スモールビジネスの経営者の成功につなが
るよう、楽しく・分かりやすくお届けしま
す。

なお、筆者執筆中の税理士法人ASC・
(株)エーエスシー・中村会計HPのA
SCレポート
(http://www.asc-report.jp/)との関係
は次の通りです。
1)月末:ASCレポートの一部要約版
2)月中:メルマガのオリジナル
___________________
目次
■今回のテーマ:逃げ癖
■まとめ
■編集後記
___________________

大変になると逃げる。
人が見ていないと逃げる。

そのうち、大変でなくても、人が見ていて
も逃げるようになります。

逃げ癖はなかなか治りません。

お客様からもそのような取引先、そのよう
な元役員や従業員の話を聞きます。

あまりに鮮やかだと皆が唖然としている間
に本人はもういなかったりします。

一方で逃げ癖どころか自分が最終責任者だ
と踏みとどまる人がいます。
日立製作所の元社長川村隆さんは、自分が
ラストマンという覚悟で経営改革に当たっ
たそうです。

川村さんはこのラストマンという言葉を、
沈没する船から皆を下ろし、最後に窓をけ
破って飛び降りる、いわば最終責任者とい
う意味であると説明しています。

このような態度というか覚悟の違いは、短
期視点なのか長期視点なのか。
もしくは人間の質自体によるものなのかも
しれません。

いずれにしても、最終的にことをなすのも
、一目置かれて高い信用を得るのも、逃げ
ない人であることは言うまでもありません

実は現在、結構面倒な税務調査案件を抱え
ています。

これまで、おそらく80件以上の税務調査に
立ち会ってきましたが、その中でも指折り
の。

私の依頼者であるお客様のことを、世話に
なっていたにもかかわらず税務署に売るよ
うな発言をして逃げ出す人がいて、通常な
ら楽観気分で迎える6月中旬も、余談を許
しません。

夜遅くの電話で、お客様からそんな話を聞
く日々が続いた週末に、本稿を書いてみま
した。

皆さん、逃げ癖をつけないように気を付け
ましょう。
また、そのような人にも気を付けましょう

逃げ続けてきた人は、逃げる前から言葉や
態度に片鱗を見せることがあります。

また、逃げるとは、その場にいながら傍観
者をきめこむことを広く含むのだと思いま
す。

やられたなと思ったとき、心理的部分に限
っても、そこで負うダメージは結構なもの
がありますから気を付けたいものです。

私自身、逃げないように頑張って、やられ
たなと思わないように気を付けて、これか
らも日々を生きていきたいと思います。

■まとめ
___________________

逃げない。

■編集後記
___________________

 

本文で、通常なら楽観気分で6月中旬を迎
える、と書きました。

これは、継続中の税務調査も、6月中旬に
は一定の結論を出してなんとか収束させる
からです。

そしてその過程では、いつもより税務署が
譲ってくれる部分が多かったりします。

その理由は、税務署の異動が7月10日だ
から。
彼らは持ち案件をクローズしてその日を待
つのです。

だから多少税務調査がわかっている税理士
に、この時期まだ終わっていない案件があ
ると話すと、
「でももう6月だからいいじゃないですか
。」という話になったりします。

私でも普段ならそう言うでしょう。
実際先月末まではそんな気でおりました。

___________________

メールマガジン「成功の研究」

☆発行責任者:中村健一郎
☆公式サイト:https://www.ascinc.co.jp/
☆問い合わせ:info@ascinc.co.jp
☆登録・解除:
http://www/mag2.com/m/0001000369.html